0:00
くだらないテレビ見る ジュース買いに110k ウリにご飯 トイレ、お茶入れる
0:30
データ整理、学校講義
3:00
食事、カップラーメン422k データ整理
4:00
データ整理
大分片付いた
4:30
データバックアップ
5:00
散歩、飲み物と惣菜
5:30
記録作業 データ整理
8:00
睡眠
16:00
散歩、林試の森行く 漫画返却、1万歩達成
17:30
芋ようかん120k食べて休憩
18:00
記録作業
18:30
仮眠
21:00
記録作業
食事(おかゆ)
23:00
部屋の片づけ
24:00
データのバックアップとか、整理とか
日記も付け始めたんだけど、結構めんどい
まあ慣れてけばそこまでだろうけど、時間感覚がつくまでは時間かなりかかりそう
新しいことを始めるからにはそういうところはしょうがない。
しかし学校関係と仕事関係もろくにできていないのでやばやばなのではー?
起きるタイミングもおかしいので散歩関係も暗くてあれだね。
まあ根性で林試の森まで行った。
あそこは街灯があるけど、そういや他の大きな公園って街灯あんまないような・・・
代々木公園とかあったかなあ?
しかし今日はけっこう寝ているね。
内容的には楽なんだけど、やる気が一切でないからねえ。
わりと鬱な気分に負のスパイラルになっている。
でもバックアップにしてもデータ整理にしても、部屋の片づけにしても、おもったよりちゃんとできたり、想定以上になっている部分もあって年始みたいな心機一転の時期にはいいことだと思う。
芋ようかんはあっためてバターと食うとおいしい。でも太りそう。
コメント